DAIDA LAIDA / ダイダ・ライダ
BIOGRAPHY
第1期 ('12~'16.01)
- Vo: NoB (URUGOME/Project.R/ex. MAKE-UP/ex. P.A.F.)
- G: 白田 一秀 (ex. PRESENCE/ex. GRAND SLAM/Ken(L'Arc~en~Ciel)Band/RAJAS)
- B: MASAKI (CANTA/地獄カルテット/LIV MOON/ex. アニメタル/ex. JACKS'N'JOKER)
- Ds: JOE (the CYCLE/DASEIN/ex. SEX MACHINEGUNS)
- Kb: 清水 賢治 (THE LOVEROCK VIOLENT/ex. D.T.R)
第2期 ('17.03~ )
- Vo: NoB
- G: KENTARO
- B: MASAKI
- Ds: JOE
- Vocal:NoB
- (URUGOME、MAKE-UP、Project.R、元P.A.F)
LOUDNESSのDrums樋口宗孝のソロアルバム『破壊凱旋録』およびハードロックユニット
「M'tFUJI」のアルバムにボーカルとして参加。
その後、ハードロックバンド「MAKE-UP」のヴォーカルとしてデビュー。
4枚のアルバムをリリース。ヒットアニメ『聖闘士星矢』の主題歌を手掛ける。
「MAKE-UP」解散後、「うるさくてゴメンねBAND」、「GRAND-PRIX」、ソロデビュー、
プロデュースユニット「M.N.R.G」、X-Japanの Gt: PATAとの「P.A.F featuring pata」などを経て
今は「Project.R」で東映戦隊シリーズの歌唱などを担当しつつ、南米、ヨーロッパなど
海外でのライブ活動や数多くのアニソンイベントなどにも参加している。
再結成したMAKE-UPとしての楽曲制作、「うるさくてゴメンねBAND」から
「URUGOME」となったバンドでのライブなども行っている。 - Guitar:白田 一秀
- (元PRESENCE、元GRAND SLAM、KEN(L'Arc-en-Ciel)BAND)
「RAJAS」「PRESENCE」「GRAND SLAM」とハードロックバンドのメンバーとしての経歴を経て、
宇都宮隆のツアーでのサポートなど、数多くのセッション、サポートを行う。
再結成した「RAJAS」での活動や「KEN(L'Arc~en~Ciel)」では楽曲の提供も行い、
松田樹利亜のサポートとしても活動中。
ロックギタリストとしてそのテクニックは誰もが知りえる所であり、
多くのアーティストから参加を求められ演奏活動を行っている。 - Bass:MASAKI
- (CANTA、地獄カルテット、LIV MOON、元アニメタル、元SHY BLUE、元JACKS'N'JOKER)
「JACKS'N'JOKER」でプロデビュー後、
「SHY BLUE」を経て「アニメタル」で大ブレイクをする。
2002年からは元聖飢魔IIのルーク篁、雷電湯澤と「CANTA」で活動中。
現在は大ヒット楽器教則本"地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ"の著者達で組んだバンド
「地獄カルテット」を始め、「LIV MOON」にも参加。
今までにソロ・アルバムを2枚リリースしつつ、モーニング娘。、藤本美貴、
上戸彩、相川七瀬、マーティ・フリードマン、AKB48・・など幅の広い演奏活動を行なっている。 - Drums:JOE
- (the CYCLE、DASEIN、元SEX MACHINEGUNS)
「SEX MACHINEGUNS」でプロデビュー。
持病の椎間板ヘルニアの悪化のため脱退。
リハビリ後、「DASEIN」を結成。「DASEIN」解散後、「SEX MACHINEGUNS」に再加入するが、
バンドの活動休止後に脱退。
同じくバンドを脱退したメンバー二人と「the CYCLE」を結成。
復活した「DASEIN」での活動も行いつつ、「T.M.Revolution」のサポートを始め
数多くのセッション、サポートを行っている。 - KeyBoard:清水 賢治
- (THE LOVEROCK VIOLENT、元D.T.R)
1991年「GRAND SLAM」ライブのサポート・キーボーディストとして、キャリアをスタート。
「L'Arc~en~Ciel」のアルバム “DUNE” 、「BODY」「CRAZE」などの
ライブサポートを行いつつ「D.T.R」で正式メンバーとなるが、活動休止となる。
その後「アニメタルレディー」サポートなど、活動を続け、「D.T.R」再始動後も、
セッション・ライブへの参加や、「44MAGNUM」のサポートとして活動。
2011年「THE LOVEROCK VIOLENT」に加入。
DISCOGRAPHY
DAIDA-0001
2012.03.21
『風と獅子と罪と魂』
2012.03.21
『風と獅子と罪と魂』
- Departure ~始まりの音~
- DAIDA LAIDA ~魂の唄~
- Shout ~獅子の唄~
- Ride on ~風の唄~
- Fallin' ~罪の唄~
- Vo: NoB
- G: 白田 一秀
- B: MASAKI
- Ds: JOE
- Kb: 清水 賢治
DAIDA-2
2012.12.19
『Dreamer's Train ~キセキノハコ~ / ドリーマーズ・トレイン~キセキノハコ』
2012.12.19
『Dreamer's Train ~キセキノハコ~ / ドリーマーズ・トレイン~キセキノハコ』
- Liar~真実の唄~
- Dreamer's Train~夢追人の唄~
- DAIDA LAIDA ~魂の唄~
- Hero ~本能の唄~
- Cry Baby ~月の唄~
- Shout ~獅子の唄~
- Believe~希望の唄~
- Ride on ~風の唄~
- Fortune ~証の唄~
- Hysteria~悪夢の唄~
- Fallin' ~罪の唄~
- DIVE ~炎の唄~
- Vo: NoB
- G: 白田 一秀
- B: MASAKI
- Ds: JOE
- Kb: 清水 賢治
DAIDA-4
2014.05.28
『Reborn / リボーン』
2014.05.28
『Reborn / リボーン』
- Reborn ~再生~
- Nobody Knows ~覚醒~
- TO REVIVE ~追憶~
- Dear Friend ~所縁~
- ANGEL TEARS ~衝動~
- TIGER’s BLUE ~咆哮~
- DOUBLE FACES ~煩悩~
- Carry on ~騎綱~
- Baby, Maybe ~逡巡~
- Landing fields ~余韻~
- Vo: NoB
- G: 白田 一秀
- B: MASAKI
- Ds: JOE
- Kb: 清水 賢治
2015.09.02
『FIVE SENSES / ファイブ・センセズ』
DAIDA-6【特別盤】
DAIDA-7【通常盤】
『FIVE SENSES / ファイブ・センセズ』
DAIDA-6【特別盤】
DAIDA-7【通常盤】
- 創生のPresage
- 薄氷のLogic
- 相殺のParadox
- 蒼天のRefraction
- 疾風のDeparture
- 玲瓏のFive senses
- 黎明のContradiction
- 永劫のChaos
- 悠遠のSymmetry
- 仮初のGod damn it!
- ペガサス幻想 [DAIDA-6【特別盤】のみに収録]
- Vo: NoB
- G: 白田 一秀
- B: MASAKI
- Ds: JOE
DAIDA-8
2017.07.19
『This is DAIDA』
2017.07.19
『This is DAIDA』
- 疾風迅雷
- あきらめた永遠に代わる何かを僕はまだ知らない
- 誰が為流離う道すがら ちぎれた雲と夏颯
- お花畑に恥じらう余地を お伽話に贖う術を
- 俺ん中の他人には見せられない事情と感情 (アルバムバージョン)
- 神様も信じない不実で罰当たりな誠実
- “身内”の定義を変えてしまいたい とあるRockn’Rollerの調べ
- 初めてなのにひどく懐かしいセルロイドの丘の上
- 咲けど徒花 その命かくも短かき 紛い物Gorgeous
- 蟠る日常と消せない過去への鎮魂歌 (アルバムバージョン)
- 眠れない夜に時速1億kmの流星エナジー
- 百花繚乱
- Vo: NoB
- G: KENTARO
- B: MASAKI
- Ds: JOE
DAIDA-0009
2020.08.25
『綴(つづり)』
2020.08.25
『綴(つづり)』
- 暁(あかつき)
- 雫(しずく)
- 証(あかし)
- 燎(かがりび)
- 哀(あい)
- 楔(くさび)
- 雷(いかづち)
- 漣(さざなみ)
- 宴(うたげ)
- 朧(おぼろ)
- Vo: NoB
- G: KENTARO
- B: MASAKI
- Ds: JOE
2022.09.07
『一閃 (イッセン)』
WLKR-0066/0067【2CD Deluxe Edition】
WLKR-0068【通常盤】
『一閃 (イッセン)』
WLKR-0066/0067【2CD Deluxe Edition】
WLKR-0068【通常盤】
-
<Disc 1>
- 琥珀色の種
- 瑠璃色の空
- TO REVIVE (Guitar Re-Rec&Remix)
- 象牙色の嘘
- 眠れない夜に時速1億kmの流星エナジー (Guitar Re-Rec&Remix)
- 鳶色の月
- Liar~真実の唄~ (Guitar Re-Rec&Remix)
- 鉛色の咎
- 神様も信じない不実で罰当たりな誠実 (Guitar Re-Rec&Remix)
- 薄氷のLogic (Guitar Re-Rec&Remix)
- 煉瓦色の涙
- DAIDA LAIDA~魂の唄~ (Guitar Re-Rec&Remix)
-
<Bonus Disc 「綴」;【2CD Deluxe Edition】>
- 暁
- 雫
- 証
- 燎
- 哀
- ペガサス幻想 (Guitar Re-Rec&Remix) *
- 楔
- 雷
- 漣
- 宴
- 朧
*=Bonus Track
- Vo: NoB
- G: KENTARO
- B: MASAKI
- Ds: JOE
WLKR-94
2024.08.21
『PARALLEL / パラレル』
2024.08.21
『PARALLEL / パラレル』
- Dreamer’s Train
- 相殺のParadox
- Baby, Maybe
- Nobody Knows
- 玲瓏のFive senses
- Hero
DVD
DAIDA-3
2013.12.14
『DREAMER'S TRAIN TOUR 2013 ~鼓動~』
2013.12.14
『DREAMER'S TRAIN TOUR 2013 ~鼓動~』
- Liar~真実の唄~
- Dreamer's Train~夢追人の唄~
- Hero ~本能の唄~
- Ride on ~風の唄~
- DOUBLE FACES ~煩悩~
- Fortune ~証の唄~
- インスト ~太陽にほえろ~
- Fallin' ~罪の唄~
- Believe~希望の唄~
- Shout ~獅子の唄~
- Hysteria~悪夢の唄~
- DIVE ~炎の唄~
- Cry Baby ~月の唄~
- Baby、Maybe ~逡巡~
- DAIDA LAIDA ~魂の唄~
- Vo: NoB
- G: 白田 一秀
- B: MASAKI
- Ds: JOE
- Kb: 清水 賢治
DAIDA-5
2015.02.25
『REBORN TOUR 2014 ~再生~』
2015.02.25
『REBORN TOUR 2014 ~再生~』
- Reborn ~再生~
- Nobody Knows ~覚醒~
- TO REVIVE ~追憶~
- Hysteria ~悪夢の唄~
- DOUBLE FACES ~煩悩~
- ギターソロ
- Liar ~真実の唄~
- TIGER's BLUE ~咆哮~
- Hero ~本能の唄~
- Fallin' ~罪の唄~
- DAIDA LAIDA ~魂の唄~
- DIVE ~炎の唄~
- ドラムソロ~ベースソロ
- Carry on ~騎綱~
- Baby, Maybe ~逡巡~
- Dear Friend ~所縁~ -特典映像-
- オフショット、スペシャルインタビュー、PV[パートチェンジver]を収録予定
- Vo: NoB
- G: 白田 一秀
- B: MASAKI
- Ds: JOE
- Kb: 清水 賢治