坂本 英三 / Eizo Sakamoto
BIOGRAPHY
1964年生まれ。1985年「ANTHEM」でメジャーデビュー以来、練馬マッチョマン、アニメタル、JAM Project等に参加し精力的に活動する。 2001年ANTHEM再結成時のボーカルとして参加し、2014年2月14日に再びANTHEM脱退する。
さらにソロアルバムもコンスタントに発表。2003年JAM projectを卒業、2006年アニメタル再封印後、2009年EIZO Japanの活動を開始、2010年メジャーデビュー。 2013年元アニメタルの屍忌蛇と哀旋士結成。
後進ヴォーカルの育成・教育にも絶えず携わる。常に最前線を走り続けているヴォーカリストであり、日本を代表するヘヴィでシャウトフルなヴォーカリストとして君臨する。
坂本 英三 DISCOGRAPHY
VPCC-81253
1998.03.21
『Another Face』
1998.03.21
『Another Face』
- GARDEN OF EDEN
- STRIKER
- 勇士の叫び
- キックスタート・マイ・ハート
- SHADOW EXPLOSION
- デンジャーゾーン
- STRIKER
『メタル一直線』
- GUTEN TAG
- G:太田 カツ
- B:MASAKI
- Ds:大内 貴雅
- METAL DAZE (from "MANOWAR")
- G:太田 カツ
- B:MASAKI
- Ds:熊谷 安広
- Cry baby cry
- G:小林 信一
- B:大久保 秀信
- Ds:熊谷 安広
- Mr.ロンリー
- G:小林 信一
- B:山崎 寿文
- Ds:小野 直史
- Time after time
- G:福田 洋也
- B:大久保 秀信
- Ds:熊谷 安広
- 大衆酒場
- Vo:竹内 光雄
- G:太田 カツ
- B:MASAKI
- Ds:大内 貴雅
- あきらめないで
- G:小林 信一
- B:大久保 秀信
- Ds:熊谷 安広
- EVIL POWER
- G:太田 カツ
- Heavy Metal Machine (from "RIOT")
- G:太田 カツ
- B:MASAKI
- Ds:熊谷 安広
- Please don't leave me (from "JOHN SYKES")
- G:小林 信一
- B:大久保 秀信
- Kb:高浜 祐輔
- Ds:熊谷 安広
2002.1.23
『SHOUT DRUNKER / シャウト・ドランカー』
『SHOUT DRUNKER / シャウト・ドランカー』
- Dr.HEAVY METAL
- ON FIRE
- EVIL POWER2(Instrumental)
- READY FOR LOVE
- 罪人ならば
- MAN OF THE SILVER MOUNTAIN~岸壁の覇者
- IRON WILL
- 亡霊狩~HOLY VICE
- TAKE HER
- 水族館へ行こう
- CRESCENT MOON
- アドロ(extra track)
『メタルハンサムマン』
- 牙心翔誕
- なんとなくクリムゾン
- インドヴォルグのお店
- 茜色
- 第七の扉
- 巨乳力士のマグロチックナイト
- 恋人たちの大衆酒場
- 醜い言葉で
- ギターを弾こう
- メタルハンサムマン
- 初愛
『メタルハンサムマン4 FOREVER YOUNG』
- FOREVER YOUNG
- PRECIOUS MOMENT
- ROMANCE PROMENADE
- BLACKEST
- 銀の鞭WHILPLASH!
- 友情
BTH-35
2011.02.09
『さかもとえいぞう ゴールデンヒッツ』
2011.02.09
『さかもとえいぞう ゴールデンヒッツ』
- Hello again 違法人グルグル
- Shout! Smile! Shine!
- 桃色ハレソラ
- ハンサムユニバース
- 美しが丘
- 男が男を愛するとき
- ゲーテの小径
- Jack Knife
- 府中のファンタジー
- 砂の城
- 紅茶の美味しい床屋さん
- 朝までナタリー
2013.03.06
『アコギハンサムマン1』
『アコギハンサムマン1』
- Guten Tag
- ロマンス プロムナード
- Shout ! Smile ! Shine !
- Hello Again 違法人グルグル
- 醜い言葉で
- Forever Young
- 美しが丘
TQCJ-1019
2013.09.04
『鬼魔威羅』
by Eizo Sakamoto×湯毛×高濱祐輔名義
2013.09.04
『鬼魔威羅』
by Eizo Sakamoto×湯毛×高濱祐輔名義
- be revived
- 魔訶不思議アドベンチャー!
- Get along
- 嘆きのロザリオ
- Over The Future
- 空色デイズ
- SONIC DRIVE
- 聖闘士神話~ソルジャー・ドリーム~
- Living Dead
NCA-3017
2014.02.12
『Heavenly Days / ヘブンリー・デイズ』
2014.02.12
『Heavenly Days / ヘブンリー・デイズ』
- Heavenly Days
- Night Fire
- Hunter
- 視界良好
- 焔 (スペイン語バージョン)
- Jealous
- AQUA
- 乗車券
- 暁
- いにしえ(スペイン語バージョン)
- 流氷
GLCS-6
2018.04.26
『アコギハンサムマン2』
2018.04.26
『アコギハンサムマン2』
- Crazy Fire Dance
- Sweet Romancer
- 断崖絶壁美景百選
- Nightfire
- Crazy World
GLCS-8
2018.11.16
『さかもとえいぞうVII 赤い山脈』
2018.11.16
『さかもとえいぞうVII 赤い山脈』
- ギラデザ
- Crazy Fire Dance
- 赤い山脈
- 刀槍 tou sou
- Crazy World
GLCS-0011
2019.12.01
『さかもとえいぞうVIII THE Teiban 2019』
2019.12.01
『さかもとえいぞうVIII THE Teiban 2019』
- Night Fire
- Shout! Smile! Shine!
- Hello Again 異法人グルグル
- 茜色2019
- Shout! Smile! Shine!(Instrumental)
- Hello Again 異法人グルグル(Instrumental)
シングルCD
『スター千一夜』
『スター千一夜』
- スター千一夜
- 哀しみのLivind Dead Lovers
- Vo,G,B: 坂本 英三
- Ds: 眞田 将至
- Synth: 矢野 トモ
『Teiban 2022 01』
- Crazy Fire Dance
- Sweet Romancer
- 赤い山脈
- Night Fire
- 茜色
- Vo: EIZO Sakamoto
- G: EIZO Sakamoto (Tr.1~3)
- G: Satoshi Nagano (Tr.4)
- G: TOMO Yano (Tr.5)
- B: Hidenobu Okubo (Tr.1,3)
- B: Ryosuke Matsui (Tr.4)
- B: TOMO Yano (Tr.2,5)
- Ds,Synth: TOMO Yano
『Piano Handsome〜ピアノハンサムマンⅠ〜』
- 砂時計
- Crazy World
- 赤い山脈
- 刀槍 ~tousou~
MC-0003
2024.06.15
『BEST REGARDS 2024 / ベスト・リガーズ2024』
2024.06.15
『BEST REGARDS 2024 / ベスト・リガーズ2024』
- SUNKIST MAN
- Sweet Romancer
- 刀槍 tousou
- Living Dead Lovers
- Shout! Smile! Shine!
- 赤い山脈
- 君だけのディスクジョッキー
- 珈琲
- 茜色
- Night fire
- Crazy world
- 曖昧存在
ANIMETAL
SRCL-3779
1997.03.21
『アニメタル・マラソン』
1997.03.21
『アニメタル・マラソン』
- アニメタルのテーマ
- ガッチャマンの歌
- 海のトリトン
- テッカマンの歌
- たたかえ!キャシャーン
- 戦え!ポリマー
- 行くぞ!ゴーダム
- バビル2世
- コン・バトラーVのテーマ
- ボルテスVの歌
- 立て!闘将ダイモス
- 勇者ライディーン
- 大空魔竜ガイキング
- すきだッ ダンガードA
- ダッシュ!マシンハヤブサ
- グランプリの鷹
- タイガーマスク
- 氷河戦士ガイスラッガー
- 誰がために
- 銀河鉄道999
- キャプテンハーロック
- 宇宙戦艦ヤマト
- 翔べ!ガンダム
- 復活のイデオン
- マクロス
- 行け!ザンボット3
- カムヒア!ダイターン3
- 疾風ザブングル
- ダンバインとぶ
- さらばやさしき日々よ
- 炎のさだめ
- マジンガーZ
- おれはグレートマジンガー
- とべ!グレンダイザー
- ゲッターロボ!
- 鋼鉄ジーグのうた
- デビルマンのうた
- アニメタルのテーマ(Reprise)
- Vo:坂本 英三
- G:屍忌蛇
- B:MASAKI
- Ds:梅澤 康博
SRCL-4200
1998.02.21
『アニメタル・マラソンII ~特撮編~』
1998.02.21
『アニメタル・マラソンII ~特撮編~』
- アニメタルのテーマII (流血の讃美歌)
- レッツゴー!!ライダーキック
- 戦え!仮面ライダーV3
- セタップ!仮面ライダーX
- ゴーゴー・キカイダー
- キカイダー01
- ロボット刑事
- 戦えイナズマン
- フラッシュ!イナズマン
- 嵐よ叫べ
- 風よ光よ
- 鉄人タイガーセブン
- 戦え!電人ザボーガー
- 行けレインボーマン
- ダイヤモンドアイ
- コンドールマン
- スペクトルマン・ゴーゴー
- 故郷は地球
- アイアンキング
- 電撃!ストラダ5
- ワイルドセブン
- ぼくらのバロム1
- 勝利だ!
- アクマイザー3
- 斗え!!
- 超神ビビューン
- 輝く太陽カゲスター
- 斗え忍者キャプター
- 地獄のズバット
- 宇宙鉄人キョーダイン
- オー!!
- 大鉄人ワンセブン
- 宇宙刑事ギャバン
- 宇宙刑事シャリバン
- 宇宙刑事シャイダー
- 科学戦隊ダイナマン
- ジャッカー電撃隊
- 進め!ゴレンジャー
- 秘密戦隊ゴレンジャー
- アマゾンライダーここにあり
- 仮面ライダーストロンガーのうた
- 燃えろ!仮面ライダー
- アニメタルのエンディング・テーマ(最期の子守唄)
-
BONUS DISC
- 宿敵見参!:華(四乃森蒼紫のテーマ)~般若(般若のテーマ)~冥土の土産(石動雷十太のテーマ)~最強なり(鵜堂刃衛のテーマ)~悪・即・斬(斎藤一のテーマ)
- 永遠(とわ)の未来
- Vo:坂本 英三
- G:屍忌蛇
- B:MASAKI
- Ds:KATSUJI (from Gargoyle)
SRCL-4237
1998.05.21
『アニメタルのベスト』
1998.05.21
『アニメタルのベスト』
- アニメタル
- This Is ANIMETAL
- 特撮でいこう!
- アニメタル・レディー参上!
- アニメタル・サマー
- アニメタル・レディー見参!
- センチメタル
- 永遠の未来
- 勇気の証
- 天才!岸和田博士のうた
- Vo:坂本 英三
- G:屍忌蛇
- B:MASAKI
- and more musicians.
SRCL-4389
1998.10.21
『アニメタル・マラソンIII ~円谷プロ編~』
1998.10.21
『アニメタル・マラソンIII ~円谷プロ編~』
- ウルトラQメインタイトル ~ウルトラQのテーマ~
- ウルトラマンの歌
- ウルトラセブンの歌
- ULTRA SEVEN
- マイティジャックの歌
- 恐怖の町
- 帰ってきたウルトラマン
- MATのテーマ
- ミラーマンの歌
- ウルトラマンA
- TACの歌
- レッドマン
- トリプルファイターのうた
- 緊急指令 10-4・10-10
- ファイヤーマン
- ジャンボーグA
- 戦え!ジャンボーグ9
- ウルトラマンタロウ
- ウルトラマンレオ
- 戦え!ウルトラマンレオ
- 星空のバラード
- 猿の軍団
- 行け!ボーンフリー
- カモン!アステカイザー
- 戦え!アイゼンボーグ
- 青春の旅立ち
- 恐竜戦隊コセイドン
- ザ・ウルトラマン
- ウルトラマン80
- アンドロメロス
- 夢のヒーロー
- TAKE ME HIGHER
- ウルトラマンダイナ
- 快獣ブースカ
- Vo:坂本 英三
- G:屍忌蛇
- B:MASAKI
- Ds:KATSUJI (from Gargoyle)
SRCL-4645
1999.10.01
『COMPLETE FIRST LIVE』
1999.10.01
『COMPLETE FIRST LIVE』
-
<Disc 1>
- アニメタルのテーマ
- ガッチャマンの歌
- 海のトリトン
- MC1
- コン・バトラーVのテーマ
- 勇者ライディーン
- MC2
- テッカマンの歌
- Drum Solo
- Bass Solo
- Guitar Solo
- グランプリの鷹
- たたかえ!キャシャーン
- MC3
- 疾風ザブングル
-
<Disc 2>
- ゲッターロボ!
- キューティーハニー(アニメタル・レディー)
- 魔法使いサリー(アニメタル・レディー)
- マジンガーZ
- デビルマンのうた
- アンコール前拍手1
- 銀河鉄道999
- MC4
- 翔べ!ガンダム
- アンコール前拍手2
- MC5
- This Is ANIMETAL Type2(宇宙戦艦ヤマト~海のトリトン~おれはグレートマジンガー~戦え!ポリマー~タイガーマスク~キューティーハニー~バビル2世~誰がために)
- Vo:坂本 英三
- G:屍忌蛇
- B:MASAKI
- Ds:梅澤 康博
- Vo:MIE (ANIMETAL LADY)
SRCL-4647
1999.10.01
『COMPLETE LAST LIVE』
1999.10.01
『COMPLETE LAST LIVE』
-
<Disc 1>
- アニメタルのテーマII (流血の讃美歌)
- ゲッターロボ!
- テッカマンの歌
- MC1
- コン・バトラーVのテーマ
- たたかえ!キャシャーン
- MC2
- アニメタル・サマー Type2 (行け行け飛雄馬~がんばれドカベン~アパッチ野球軍~王者!侍ジャイアンツ~風になれ!~あしたのジョー)
- Guitar Solo
- MC3
- 宇宙刑事メドレー (宇宙刑事ギャバン~宇宙刑事シャリバン~宇宙刑事シャイダー)
- MC4
- アニメタル・マラソンIIメドレー (キカイダー01~風よ光よ~鉄人タイガーセブン~ワイルドセブン~ぼくらのバロム1~Bass Solo~輝く太陽カゲスター~アイアンキング~科学戦隊ダイナマン)
- MC5
- 華(四乃森蒼紫のテーマ)~アカペラ
- MC6
- 天才!岸和田博士のうた
- MC7
- 坂本英三アコースティック・コーナー 1 (ボルテスVの歌~ダイヤモンドアイ~宇宙鉄人キョーダイン)
-
<Disc 2>
- 坂本英三アコースティック・コーナー2(ジャッカー電撃隊~草原のマルコ~薔薇は美しく散る)
- MC8
- 銀河鉄道999
- MC9
- センチメタル Type2 (今日もどこかでデビルマン~行け!コン・バトラーV~ルパン三世 その11~真赤なスカーフ~哀 戦士)
- 特撮でいこう! Type2 (レッツゴー!!ライダーキック~戦え!仮面ライダーV3~セタップ!仮面ライダーX~アマゾンライダーここにあり~仮面ライダーストロンガーのうた~燃えろ!仮面ライダー)
- MC10
- マジンガーZ
- 鋼鉄ジーグのうた
- 秘密戦隊ゴレンジャー
- MC11 (アンコール 1)
- 勇気の証
- MC12
- This Is ANIMETAL
- デビルマンのうた
- MC13 (アンコール 2)
- ガッチャマンの歌
- 終演後ガヤ
- アニメタルのエンディング・テーマ(最期の子守唄)
- Vo:坂本 英三
- G:屍忌蛇
- B:MASAKI
- Ds:KATSUJI (from Gargoyle)
CTCR-14177
2001.09.12
『アニメタル・マラソンIV』
2001.09.12
『アニメタル・マラソンIV』
- 地獄の三銃士 - Instrumental -
- 宇宙の王者!ゴッドマーズ (六神合体ゴッドマーズ)
- エルガイム -Time for L-GAIM- (重戦機エルガイム)
- 失われた伝説(ゆめ)を求めて (機甲創世記モスピーダ)
- ゴーショーグン発進せよ (戦国魔神ゴーショーグン)
- トライダーG7のテーマ (無敵ロボ トライダーG7)
- 銀河旋風ブライガー (銀河旋風ブライガー)
- 銀河烈風バクシンガー (銀河烈風バクシンガー)
- 銀河疾風サスライガー (銀河疾風サスライガー)
- 太陽の使者 鉄人28号 (鉄人28号)
- われらがガッチャマン (科学忍者隊ガッチャマン)
- ガッチャマン ファイター (ガッチャマンファイター)
- おれたちの船出 (わが青春のアルカディア (無限軌道ssx)
- タイガーマスク二世 (タイガーマスク二世)
- 傷だらけの栄光 (あしたのジョー2)
- 侍ジャイアンツ (侍ジャイアンツ)
- 空手バカ一代 (空手バカ一代)
- 荒野の少年イサム (荒野の少年イサム)
- 愛をとりもどせ!! (北斗の拳)
- ゲームセンターあらし (ゲームセンターあらし)
- 夢操作P.M.P.1 (プラレス3四郎)
- 夢の狩人 (魔境伝説アクロバンチ)
- HELLO, VIFAM (銀河漂流バイファム)
- 黄金戦士ゴールド・ライタン (黄金戦士ゴールド・ライタン)
- 亜空大作戦のテーマ (亜空大作戦スラングル)
- ダルタニアスの歌 (未来ロボ ダルタニアス
- がんばれ!宇宙の戦士 (宇宙大帝ゴッドシグマ)
- 斗え!ゴライオン (百獣王ゴライオン)
- 銀河の青春 (機甲艦隊ダイラガーXV)
- 光速電神アルベガス (光速電神アルベガス)
- たたかえ!ガ・キーン (マグネロボ ガ・キーン)
- UFO戦士ダイアポロン (UFO戦士ダイアポロン)
- ブロッカー軍団 マシンブラスター (ブロッカー軍団IV マシンブラスター)
- アストロガンガー (アストロガンガー)
- アイアンリーガー~限りなき使命~ (疾風!アイアンリーガー)
- ゲッターロボ號 (ゲッターロボ號)
- Zのテーマ (マジンガーZ)
- Vo:坂本 英三
- G:屍忌蛇
- B:MASAKI
- Ds:KATSUJI (from Gargoyle)
- Vo:竹内光雄 (on Tr. 8)
- Vo:NOV (on Tr. 19)
- Vo:未唯 (on Tr. 31)
VPCC-84430
2003.06.25
『アニメタル・マラソンV』
2003.06.25
『アニメタル・マラソンV』
- 殺戮の十字架
- ペガサス幻想 (聖闘士 星矢)
- 闘士ゴーディアン (闘士ゴーディアン)
- 超人戦隊バラタック (超人戦隊バラタック)
- トライアタック! メカンダーロボ (合身戦隊メカンダーロボ)
- スタージンガーの歌 (SF西遊記 スタージンガー)
- ローラーヒーロー・ムテキング (とんでも戦士 ムテキング)
- ミッドナイト・サブマリン (未来警察ウラシマン)
- 夢の舟乗り (キャプテン・フューチャー)
- キン肉マン Go Fight! (キン肉マン)
- 炎のキン肉マン (キン肉マン)
- TOUGH BOY (北斗の拳2)
- よろしくチューニング (よろしくメカドック)
- 燃えてヒーロー (キャプテン翼)
- タッチ (タッチ)
- ザ・チャンバラ (まんが水戸黄門)
- ルパン三世のテーマ (ルパン三世)
- バトルフィーバーJ (バトルフィーバーJ)
- ああ電子戦隊デンジマン (電子戦隊デンジマン)
- 太陽戦隊サンバルカン (太陽戦隊サンバルカン)
- 大戦隊ゴーグルV (大戦隊ゴーグルV)
- 超電子バイオマン (超電子バイオマン)
- 超獣戦隊ライブマン (超獣戦隊ライブマン)
- レッドバロン (レッドバロン)
- マッハバロン (マッハバロン)
- 男の操 ~青春一期一会~ (優雅貴族マサキバロン:ウソ)
- ガンバロン '77 (小さなスーパーマンガンバロン)
- 行くぞ!BD7 (少年探偵団 BD7)
- 闘え!ドラゴン (闘え!ドラゴン)
- 駆けろバンキッド (円盤戦争バンキッド)
- 流星人間ゾーン (流星人間ゾーン)
- 仮面ライダー スーパー1 (仮面ライダー スーパー1)
- 仮面ライダーBLACK (仮面ライダーBLACK)
- 仮面ライダーBLACK RX (仮面ライダーBLACK RX)
- 逆転イッパツマン (逆転イッパツマン)
- ヤットデタマンの歌 (ヤットデタマン)
- オタスケマンの歌 (オタスケマン)
- ゼンダマンの歌 (ゼンダマン)
- ヤッターマンの歌 (ヤッターマン)
- 残酷な天使のテーゼ (新世紀エヴァンゲリオン)
- Tomorrow Never Die
- Vo:さかもと えいぞう
- G:Syu
- B:MASAKI
- Ds:KATSUJI (from Gargoyle)
VPCC-81485
2004.06.23
『アニメタル~REBIRTH HEROES』
2004.06.23
『アニメタル~REBIRTH HEROES』
- The Animetal
- ペガサス幻想
- Time For L-gaim
- MC1
- マラソンvメドレー
- MC2
- ルパン三世のテーマ
- MC3
- アニメタル・サマーii
- MC4
- タッチ
- MC5
- ムーンライト伝説
- MC6
- 勇気の証
- MC7
- 宇宙戦艦ヤマト
- マジンガーZ
- ガッチャマンの歌
- The Animetal (カラオケ)
VPCC-81492
2004.09.22
『アニメタル・マラソンVI-SENTIMETAL-』
2004.09.22
『アニメタル・マラソンVI-SENTIMETAL-』
- Absolute In Choas (天翔)
- 合体!ゲッターロボ (ゲッターロボ)
- 不滅のマシン ゲッターロ (ゲッターロボG)
- ぼくらのマジンガーZ (マジンガーZ)
- 勇者はマジンガー (グレートマジンガー)
- 宇宙の王者グレンダイザー (UFOロボ グレンダイザー)
- ひろしのテーマ (鋼鉄ジーグ)
- 倒せ!ギャラクター (科学忍者隊ガッチャマン)
- おれは新造人間 (新造人間キャシャーン)
- スペースナイツの歌 (宇宙の騎士テッカマン)
- 嗚呼!逆転王 (逆転イッパツマン)
- 永遠ブルー (聖闘士星矢)
- ユリア…永遠に (北斗の拳))
- 力石 徹のテーマ (あしたのジョー)
- ジョーの子守唄 ((あしたのジョー)
- みなし児のバラード (タイガーマスク)
- 空手道おとこ道 ((空手バカ一代)
- 行け!バンババン (侍ジャイアンツ)
- ああ 青春よ いつまでも (ドカベン)
- 想い出がいっぱい (みゆき)
- 笑顔を探して (YAWARA!)
- 冒険者たちのバラード (ガンバの冒険)
- カムチャッカ半島リアス式物語 (リトマス紙剣士マサキ酸性:またウソ)
- ルパン三世 愛のテーマ (ルパン三世)
- 炎のたからもの (ルパン三世劇場版「カリオストロの城」)
- 君をのせて (天空の城ラピュタ)
- 飛翔 (NEVER END) (富士映画「クラッシャージョー」)
- 愛の金字塔 (六神合体ゴッドマーズ)
- 正義の超能力少年 (バビル2世)
- 愛の勇者たち (ザ・ウルトラマン)
- 乾いた大地 (戦闘メカ ザブングル))
- UFO少年団 (UFO戦士 ダイアポロン)
- おれは洸だ (勇者ライディーン)
- 星空のガイキング (大空魔竜ガイキング)
- その名もタクマ宇宙パイロット (惑星ロボ ダンガードA)
- THE GALAXY EXPRESS 999 (東映映画「銀河鉄道999」)
- わが青春のアルカディア (東急エージェンシー・東映映画「わが青春のアルカディア」)
- 真赤なスカーフ (宇宙戦艦ヤマト)
- スターチルドレン (松竹映画「機動戦士ガンダム」)
- 哀 戦士 (松竹映画「機動戦士ガンダムII 哀 戦士」)
- めぐりあい (松竹映画「機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙(そら)」)
- Theory Of Madness(狂気の方程式)
- Vo:さかもと えいぞう
- G:Syu
- B:MASAKI
- Ds:KATSUJI (from Gargoyle)
VPCC-81520
2005.10.21
『アニメタル・マラソンVII ~戦え!メタル・ヒーロー~』
2005.10.21
『アニメタル・マラソンVII ~戦え!メタル・ヒーロー~』
- DARK SIDE OF THE ANGEL ~暗黒の天使~
- 魔法戦隊マジレンジャー(法戦隊マジレンジャー)
- 特捜戦隊デカレンジャー(特捜戦隊デカレンジャー)
- ミッドナイト・デカレンジャー(特捜戦隊デカレンジャー)
- デンジマンにまかせろ!(電子戦隊デンジマン)
- 勇者が行く (バトルフィーバーJ)
- いつか、花は咲くだろう (ジャッカー電撃隊)
- 仮面ライダーのうた (仮面ライダー)
- 少年仮面ライダー隊の歌 (仮面ライダーV3)
- おれはXカイゾーグ (仮面ライダーX)
- アマゾンダダダ!! (仮面ライダーアマゾン)
- きょうもたたかうストロンガー (仮面ライダーストロンガー)
- 男の名は仮面ライダー(仮面ライダー(新))
- はるかなる愛にかけて (仮面ライダー(新))
- 火を噴けライダー拳 (仮面ライダースーパー1)
- 戦え!!人造人間キカイダー (人造人間キカイダー)
- ハカイダーの歌 (人造人間キカイダー)
- 01ロック (キカイダー01)
- チェスト!チェスト!イナズマン (イナズマン)
- イナズマン・アクション (イナズマンF)
- 進めロボット刑事 (ロボット刑事)
- キョーダインとは俺たちだ (宇宙鉄人キョーダイン)
- スター!スター!カゲスター (ザ・カゲスター)
- 大空のキャプター (忍者キャプター)
- 男はひとり道をゆく (快傑ズバット)
- モンキー・マジック (西遊記)
- ガンダーラ (西遊記)
- 熱血猿飛佐助 (熱血猿飛佐助)
- 宇宙猿人ゴリなのだ (宇宙猿人ゴリ)
- 友情のバロム・クロス (超人バロム1)
- 俺の兄弟電人ザボーガー (電人ザボーガー)
- ヤマトタケシの歌 (愛の戦士レインボーマン)
- 赤い夕陽のバラバラマン (ロボット8ちゃん)
- がんばれロボコン (がんばれロボコン)
- ゼブラーマンの歌 (ゼブラーマン)
- 駆けろ!スパイダーマン (スパイダーマン)
- 星雲仮面マシンマン (星雲仮面マシンマン)
- 強さは愛だ (宇宙刑事シャリバン)
- おれが正義だ!ジャスピオン (巨獣特捜ジャスピオン)
- 時空戦士スピルバン(時空戦士スピルバン)
- 君の青春は輝いているか (超人機メタルダー)
- SEE THE DISTANT HORIZON ~忘却の水平線~
- JUMP IN THE FIRE! (ジャンプ・メドレー)
- CAT'S EYE(CAT'S EYE)
- 魔訶不思議アドベンチャー! (DRAGONBALL)
- CHA-LA HEAD-CHA-LA (DRAGONBALL Z)
- コブラ (スペースコブラ)
- ホームワークが終わらないv幽遊白書)
- 冬のライオン (キャプテン翼)
- 汚れつちまった悲しみに…v魁!!男塾)
- Vo:かもと えいぞう
- G:Syu
- B:MASAKI
- Ds:KATSUJI (from Gargoyle)
VPCC-80609
2006.08.02
『DECADE OF BRAVEHEARTS』
2006.08.02
『DECADE OF BRAVEHEARTS』
- 宇宙戦艦ヤマト
- 戦え!仮面ライダーV3
- CHA-LA HEAD-CHA-LA
- 愛をとりもどせ!!
- ウルトラマンレオ
- 神魂合体ゴーダンナー!!
- 君をのせて
- 薔薇は美しく散る
- 銀河鉄道999
- ハリケンジャー参上!
- アイアンリーガー~限りなき使命~
- 誰がために
- タッチ
- ペガサス幻想
- Vo:かもと えいぞう
- G:Syu
- B:MASAKI
- Ds:KATSUJI (from Gargoyle except Tr.6 & 10)
- Ds:佐藤 潤一 (from Galneryus on Tr.6 & 10)
MHCL-1961
2011.10.12
『そして伝説へ・・・THE LEGEND of ANIMETAL』
2011.10.12
『そして伝説へ・・・THE LEGEND of ANIMETAL』
-
<Disc 1>
- This Is ANIMETAL -Edited Version from "ANIMETAL MARATHON"
- アニメタル・マラソン・メドレー
- 特撮でいこう!
- アニメタル・レディー参上!
- アニメタル・サマー
- アニメタル・レディー見参!
- センチメタル
- アニメタル・マラソンII・メドレー
- 勇気の証
- 永遠の未来
-
<Disc 2>
- アニメタル・マラソンIII・メドレー
- アニメタル・マラソンIV・メドレー
- アニメタル・レディー・マラソンII・メドレー
- アニメタル・マラソンV・メドレー
- アニメタル・マラソンVI・メドレー
- アニメタル・マラソンVII・メドレー
- For The Bravehearts Only! -2011 Edited Version-
- THE ANIMETAL
VPBQ-19023
2004.06.23
『アニメタル THE PSYCHO MARATHON』
2004.06.23
『アニメタル THE PSYCHO MARATHON』
-
<DVD 1: '04.2.22 Club Citta' Kawasaki 1st Stage>
- 前説
- 殺戮の十字架 (SE:Instrumental)
- 特撮でいこう!
- MC1
- マラソンIVメドレー
- MC2
- マラソンIIIメドレー
- MC3
- アニメタル・サマー
- MC4
- アニメタル・レディ・メドレー
- MC5
- ワースト・メドレー
- MC6
- センチメタル
- MC7
- ウルトラマン・メドレー
-
<Disc DVD 2:'04.2.22 Club Citta' Kawasaki 2nd Stage>
- 前説
- 残酷な天使のテーゼ (SE)
- マラソンVメドレー
- MC8
- ヤッターマン・メドレー
- MC9
- マラソンIIメドレー
- MC10
- This Is Animetal
- MC11
- 戦隊メドレー
- MC12
- マラソン・メドレー
-
<Disc DVD3:The Other Side of "The Psycho Marathon">
- The Other Side of "The Psycho Marathon"
-
<Disc CD 1:'04.2.22 Club Citta' Kawasaki Encore Disc>
- MC13
- ペガサス幻想
- MC14
- コンバトラーVのテーマ
- MC15
- タッチ
- MC16
- 宇宙刑事ギャバン
- MC17
- ゲッターロボ!
- ガッチャマンの歌
- Tomorrow Never Die (SE:Instrumental)
-
<Disc CD 2:'04.3.7 Live at On Air Osaka Disc 1>
- 前説
- 殺戮の十字架 (SE)
- 特撮でいこう!
- MC1
- マラソンIIIメドレー
- MC2
- アニメタル・サマー
- MC3
- アニメタル・レディー・メドレー
- MC4
- ワースト・メドレー
- MC5
- ウルトラマン・メドレー
- MC6
- マラソンIIメドレー
- MC7 (前半)
-
<Disc CD 3:'04.3.7 Live at On Air Osaka Disc 2>
- MC7 (後半)
- This Is Animetal
- MC8
- マラソン・メドレー
- MC9
- ペガサス幻想
- MC10
- 天才! 岸和田博士のうた
- MC11
- タッチ
- MC12
- コンバトラーVのテーマ
- MC13
- アイアンリーガー~限りなき使命~
- MC14
- 宇宙刑事キャバン
- MC15
- ゲッターロボ!
- ガッチャマンの歌
- Tomorrow Never Die (SE:Instrumental)
-
<Disc CD4:Animetal Marathon V Karaoke Disc>
- 殺戮の十字架 (Instrumental)
- ペガサス幻想
- 闘士ゴーディアン
- 超人戦隊バラタック
- トライアタック! メカンダーロボ
- スタージンガーの歌
- ローラーヒーロー・ムテキング
- ミッドナイト・サブマリン
- 夢の舟乗り
- キン肉マン Go Fight!
- 炎のキン肉マン
- Tough Boy
- よろしくチューニング
- 燃えてヒーロー
- タッチ
- ザ・チャンバラ
- ルパン三世のテーマ
- バトルフィーバーJ
- ああ電子戦隊でんじマン
- 太陽戦隊サンバルカン
- 大戦隊ゴーグルV
- 超電子バイオマン
- 超獣戦隊ライブマン
- レッドバロン
- マッハバロン
- 男の操 ~青春一期一会~
- ガンバロン'77
- 行くぞ! BD7
- 闘え! ドラゴン
- 駆けろ! バンキッド
- 流星人間ゾーン
- 仮面ライダースーパー1
- 仮面ライダーBlack
- 仮面ライダーBlack RX
- 逆転イッパツマン
- ヤットデタマンの歌
- オタスケマンの歌
- ゼンダマンの歌
- ヤッターマンの歌
- 残酷な天使のテーゼ
- Tomorrow Never Die (Instrumental)
- Vo:かもと えいぞう
- G:Syu
- B:MASAKI
VPBQ-19032
2006.12.21
『アニメタル SONG FOR EVERLASTING FUTURE』
2006.12.21
『アニメタル SONG FOR EVERLASTING FUTURE』
-
<Disc 1>
- 宇宙戦艦ヤマト
- 薔薇は美しく散る
- 君をのせて
- マラソンVメドレー
- ハリケンジャー参上!
- ウルトラマンレオ
- For the Bravehearts Only!
- Syu Guitar Solo
- Cha-la Head-cha-la
- 銀河鉄道999
- マラソンVIメドレー
- さかもとえいぞう Vocal Solo
- 愛をとりもどせ!!
- マラソンVIIメドレー
- 誰がために
- アイアンリーガー~限りなき使命~
- アニメタル・マラソン・メドレー
- Masaki Bass Solo
- コン・バトラーVのテーマ
- タッチ
- マジンガー
- ゲッターロボ!
- ガッチャマンの歌
- ペガサス幻想
-
<Disc 2>
- Music Video: 宇宙戦艦ヤマト
- 2006年のアニメタルのドキュメント・スペクタクル (Special Features Animetal 2006 for Everlasting Future)
- :かもと えいぞう
- G:Syu
- B:MASAKI
EIZO Japan
2009/08/26
『EIZO Japan 1』
『EIZO Japan 1』
- GLACIER (Instrumental)
- 炎神戦隊ゴーオンジャー (炎神戦隊ゴーオンジャー)
- ペガサス幻想 (聖闘士星矢)
- Butter-Fly (デジモンアドベンチャー)
- アンバランスなkissをして (幽☆遊☆白書)
- ターンAターン A (∀ガンダム)
- ゲキテイ(檄!帝国華撃団) (サクラ大戦)
- 君をのせて (天空の城ラピュタ)
- DELUGE (Instrumental)
- 電撃戦隊チェンジマン (電撃戦隊チェンジマン)
- アイアイ・ミコちゃん (のらくろ)
- 記憶の海 (School Days)
- 華~四乃森蒼紫のテーマ (るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-)
- 永遠の未来 (るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-)
- ペガサス幻想 (Acoustic Ver.) (聖闘士星矢)
2009/12/02
『EIZO Japan 2』
『EIZO Japan 2』
- depths (Instrumental)
- 侍戦隊シンケンジャー (侍戦隊シンケンジャー)
- 機動刑事ジバン (機動刑事ジバン)
- ロ・ロ・ロ・ロシアンルーレット (ダーティペア)
- メロスのように -LONELY WAY- (蒼き流星SPTレイズナー)
- PLANET DANCE (マクロス7)
- Velvet Underworld03 (Weiss kreuz)
- AURA (∀ガンダム)
- BURNING OUT (Instrumental)
- 残酷な天使のテーゼ (新世紀エヴァンゲリオン)
- ばくはつ五郎 (ばくはつ五郎)
- 眠れマッハバロン (スーパーロボット マッハバロン)
- 修羅 (志々雄真実のテーマ) (るろうに剣心~明治剣客浪漫譚)
- Reckless fire (スクライド)
- 嘆きノ森 (PS2 ひぐらしのなく頃に 祭)
- 魂のルフラン (新世紀エヴァンゲリオン)
TQCJ-1014
2010.08.25
『エイゾウ・ジャパン・スリー』
2010.08.25
『エイゾウ・ジャパン・スリー』
- The iron melt
- おジャ魔女ドレミ (おジャ魔女どれみ)
- いくぜ! イッキマン!! (剛Q超児イッキマン)
- キックの鬼 (キックの鬼)
- 微笑みの爆弾 (幽☆遊☆白書)
- 気分はパプワ晴れ (南国少年パプワくん)
- 希望よそれは (円卓の騎士物語 燃えろアーサー)
- 突撃!ヒューマン!! (突撃!ヒューマン!!)
- 美しさは罪 (パタリロ!)
- Source of power
- 獣拳戦隊ゲキレンジャー (獣拳戦隊ゲキレンジャー)
- 清く 正しく カブタック (ビーロボ カブタック)
- Unsteady (.無敵王トライゼノン)
- metamorphose (この醜くも美しい世界)
- 悪・即・斬~斉藤一のテーマ (るろうに剣心)
- 太陽がまた輝くとき (幽☆遊☆白書)
『Super anime song Legend of the 1990's / スーパーアニソン レジェンド オブ '90』
- STAND UP TO THE VICTORY (機動戦士Vガンダム)
- FLYING IN THE SKY (機動戦士Gガンダム)
- RHYTHM EMOTION (新機動戦記ガンダムW)
- 知恵と勇気だ!メダロット (メダロット)
- 鬼神童子ZENKI (鬼神童子ZENKI)
- ウィーアー! (ワンピース)
- WILL (仙界伝・封神演義)
- 1/3の純情な感情 (るろうに剣心)
- 走れマキバオー (緑のマキバオー)
- クラスで一番スゴイやつ (花咲か天使テンテン君)
- ラッキーマンの歌 (とっても!ラッキーマン)
- ロマンス (すごいよ!マサルさん)
- WAKE UP! (ゴクドーくん漫遊記)
- 禁断のパンセ (サイレントメビウス)
- -赤い華-You’re gonna change to the flower (エデンズボゥイ)
- 君は魔術士? (魔術士オーフェン)
- ココロの唄 (笑ゥせぇるすまん)
- なんか幸せ (烈火の炎)
- GHOST SWEEPER (GS美神 極楽大作戦!)
- ムサシ!BUGEI伝!! (からくり剣豪伝ムサシロード)
- GET THE WORLD (爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP)
- BRAVE HEART (爆走兄弟レッツ&ゴー!!MAX)
- OK! (ポケットモンスター)
- YOU GET TO BURNING (機動戦艦ナデシコ)
- SUCCESSFUL MISSION (セイバーマリオネット)
- GET ALONG (スレイヤーズ)
- 君、微笑んだ夜 (快傑蒸気探偵団)
- 熱血勇者ラムネス (NG騎士ラムネ&40)
- 勇気100% (忍たま乱太郎)
- 詠人 (おじゃる丸)
JAM Project
VIZL-58【DVD付限定盤】
VICL-60843
2002.03.21
『JAM FIRST PROCESS』
VICL-60843
2002.03.21
『JAM FIRST PROCESS』
- Ready Go!! 〜Song for J's 魂〜
- The End of Day 〜女神クラウディアの選択〜
- NOTE
- Girls be ambitious
- DESPERATE
- めぐり逢えた奇跡
- Super Soul
- Precious
- 水に映る月〜my heart
- Deep so deep
-
Disc DVD:VIZL-58
- SOULTAKER (PV)